BUKKOMI

脳直日記です

おまけPASSはwebclap👏で配布中

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

無能なナナ 1巻読みました
めっちゃ好きなやつ🤦‍♀️そもそも能力がない、恵まれていないキャラが頭脳を駆使して活躍するのは#グッとくるやつ なんです!!!ガッシュの清磨とか大好きだ💛ジョジョもそういう系統ですよね~。いや、ジョジョはスタンドいるけど。こう、能力の相性ていうか。能力に決して奢らず、知力で対応していくのが好きなんです。ナナちゃんは知力全振りだね!すごいね!アニメ観れるかな~。

恋じゃねえから 3巻読みました
はああああ……!それしかないよな。どんなに「やめて」「いやだ」と叫んでも、応じてもらえないことがあるのだよね。それが辛い。島本理生さんのファーストラヴでも思ったんだけど、未成年への性加害はほんと…大人が本当に醜悪。今井(夫)もそうだけど「加害意識がない」のがやばい。今井(夫)にとって14歳との恋愛・セックスがいい思い出になってるのが本当にやばい。むかつく。やばい。くそ。
像をぶっ壊して終わらないのがまだリアルでいいところだなあ。渡辺ペコさんの漫画は大好きで「ラウンダバウト」「にこたま」「ボーダー」「おふろどうぞ」「1122」を読んでるんですが、会話のセンスがはちゃめちゃにあって大好きなんですよね…。私も会話の練習しよ…。
#感想
No.160
532 字
2023/5/6のメモです

人生初の同人誌作ろうとしているのでとりあえず入金と入稿が終わったこのタイミングで覚書を書いておきます。しんどかった…。現物が届いたらまた加筆したいです。

結論から先に書きます。
・プロット作っておこうか(プロット作って書いたことなくて…)→推敲対策
・書いてる時から本にすることを意識して書く(これに尽きる)→校正対策
(字下げ、場面展開ルール、地の文の会話、漢字の統一、ひらく漢字の統一、誤字脱字、語尾チェック、読み上げなど)
・校正用、と思ってまず一冊刷る→メンタル対策
・「これでいいのだ」と諦める→メンタル対策

多分ある程度スムーズなやり方
本文を準備する
サイズ(文庫・新書)とレイアウト(余白フォントサイズなど)を決める
印刷会社を探す
見積もり取ってみる(背幅確認)
表紙作る
入金入稿
と思ったけど、見積もり取ってみてからサイズ変えたくなることもあるかもな~。

以下は実際の流れ~~~~
0.きっかけ
きっかけは支部のファクトリー?で無料キャンペーンをやっていて、無料で一冊製本できるというので、申し込んでみたやつ。このときも校正がやばかった。死ぬかと思った。でも届いたらすっかり忘れてましたね。この時は推敲はしませんでした。校正といったけど、レイアウト修正に近かったな。
自分用メモ
推敲:文章を読み直して、不適切もしくは不明確な部分を修正したり、文全体の構成や記述の順番を変えたり、内容を改めたりする作業
校正:用語や誤字脱字、文法などの誤りや記述上の不備をチェックして修正する作業

4月の初めくらいには豆本作って遊んだりもしました。とにかく「本」にしたかった。
で、「本文がないと本は作れないな…」と当たり前のことを改めて自覚して、本文書くぞ~と頑張りました。

1.短編連作13話を書き終わる(4月22日)
私は長編が書けなくて、短編も3,000字が精一杯なので、13話あったら40,000字くらいになってなんとか本にもなるのでは?!と思っていたので、書き終わったタイミングで本にするぞ~どうすんべ~と調べ始めました。自分用で考えていたので1部から刷ってくれるとこがいいな~くらい。
ただ、この時点で「ページ数決まらんと見積もりだせんのや!?」と気づいて、まず本文のページ数を固めることに。普段Wordで書いてるのでWord一択。

2.書き直す(推敲を今ここでやるあほ…)
前回は無料ということと、上限に達したらキャンペーン終了ということだったので、とにかくあるものをまとめたけど、自分のお金で本にするぞ!と思ったらま~~~~~~気になる気になる!(それを公開していてすみません…今は直しました)
特に今回のシリーズは1話を12月31日に何も考えずに(リメイクのつもりだったので自分でもこんなに変わると思っていなかった)書いて、6話くらいから全体と各話のプロットを意識して書いたせいか、なんか前半と後半の密度?が気になる…。
というわけで、書き直しスタート。1話を4月26日、2話を4月29日、3話を4月30日、4話を5月1日、6話を5月3日に書き直しました。その他はまあまあ気に入っていたので、微調整のみ。

3.文庫サイズか新書サイズか、ナマエ表記はどうするか
わたしは実は小説同人誌を人生で一度も買ったことがなくて(漫画は絵描きの友人からもらったことがあって一冊)、というか、オフイベにも参加したことがなくて、正直「同人誌」の仕様がよくわかってなくて、これは後々色んなところで苦労しました。

ていうか、そもそも夢本の存在も最近知ったんですよね…。「え……ユメショって本に出来んの!?(名前変換どうすんの!?)」ってびっくりしてて。いまだにびっくりしてます。ナマエ表記はデフォ名の「ウカ」にしました。どうでもいいのですが、漢字表記にするときは夏に生まれる、で生夏の予定です。(本当は「高遠心」をずっとデフォ名で使ってきたのでそちらを考えてたんですけど、ココロさんいるからね…)
そういったこともあって、サイズは馴染みのある(現物が手元にある)文庫か新書にしようと思っていて、最初は文庫サイズで本文原稿を作っていきました。テンプレートはとりあえずし.ま.や.出.版.さんを参考に。
書き直して内容が満足いくものになったら、原稿用ファイルにコピペして…とやってったんですが、6話の時点で60頁くらいになってしまって「おや…?」と。あと、私は短い会話が多いので、そういうページはスカスカに見えちゃったんですよね。
上手にできたら頒布もしたいなと考えていたので、なんかスカスカに見えるのは申し訳ないな…と思って、新書に切り替えました。ちなみに私は圧弱めの文庫(よ.し.も.と.ば.な.なのキ.ッ.チ.ンとか?)も、圧強めの本(…バ.ト.ロ.ワ?京.極.夏.彦?)もどっちも好きです。
※ここで、新書サイズは結構バラバラ、対応していない印刷会社さんもある、と気づけていれば!
気づけてなかったので、入稿前の最後のレイアウト調整に四苦八苦します。
とりあえず今回は、最終的にこのような感じで。

4.校正校正校正
書く段階で私が気にしているのは「誤字脱字」「誤変換」「同じ語尾が続かないようにする」だけ(気にしているだけで、チェックは甘いので無くなることはないのですが)だったので、これらを再チェックしつつ「わたし、私」「体、身体」などが統一されているか、「~する時→~するとき」「~する事→~すること」などをチェックして、一字下げや場面展開(改行と◆を使いました。絵文字を使おうとしたら、絵文字は著作権がある?みたいな記事を見つけたので断念)、タイトルフォントサイズなどなどを統一していきました。

日本語校正サポート(誤字脱字その他)
クロクロ・ツールズ(語尾チェック)

この辺にお世話になりつつ…。しんどい。ここしんどい。もっと初めからちゃんとやっとけばよかった。書き終わると「いえーい!」って気持ちですぐ載せたくなるんですよね…。

5.表紙作成
本文ページ数が固まってからでないと、背表紙の幅が分からないので、本文原稿が入稿可能になったら作るのが良いですね…。
私の場合は

本文出来た!
表紙作った!
あれ…?もしかしてこの会社さん新書対応してない?てか新書サイズって色々あんの?
おや?レイアウト調整したらページ数変わったぞ?
背幅変わったぞ?
表紙サイズ変わるやんけ!
 
とかなり無駄な作業が発生しました…。本文はがちっと固めよ…?
本文のページ数が固まると、使う本文用紙が決まって(私は116ページになったので書籍用紙90kg(淡クリームキンマリ)にしました)、背幅が決まって、表紙サイズが決まる。
ちょ古っ都製本工房さんが見積もりの時にサイズも出してくれるのでありがたし~。

表紙の作り方はこちら参考にさせていただきました。

canva
https://shimizuakila.hatenablog.com/entr...

分かりやすくて助かった~
いやあとcanva最高。ほんと助かる。それっぽいのが私でも作れる~。

6.飽きて他のことをする
ワンライしてました…

7.印刷所と覚悟を決める
結局最後まで色々悩んだんですが、最初の一冊はちょ古っ都製本工房さんにお願いすることにしました。こちら普通の印刷会社さんな(同人専門ではない)ので、二次創作はグレーなのでは?なども見かけてしまって入稿前にううううううんとかなり悩んだのですが……、今回お願いするのはあくまで「私のための一冊」なので…!と(あと、普通に二次創作でお願いされている方もいらっしゃったみたいなので…)。

本文も表紙もなんかもうダイジョブかな?って思ったけど、もういいや…。とりあえず刷らないとわからん…。これでいいのだ。
えいや!で注文!入稿!入金!
うまくできていたら、次は10部くらい刷ってみようと思っているけど…もう力尽きました…めんどい…ちかれた…おやすみ…畳む

#同人誌
No.159
3336 字
映像研には手を出すな! 8巻読みました
いや~~~~~~~むちゃかっこいいなあ~~~~!!!私は金森さんが大好きです。シンプルにかっこよい。「血の表現」に対する闘い方が最高でした。大人たち、いや、かつての子供たちを黙らせ唸らせ焚きつける、映像研かっこいい!の一言に尽きます。

異郷の爪塗り見習い 1巻読みました
うう…ううん…? ネイル好きなのでとっても楽しみにしていたんですが、なんていうか、登場人物がちょいちょい嫌な?ひっかかる人ばっかりなんですよね…。主人公は仕事(異郷での爪塗り)に対して適当というか…自分が塗った爪、知識不足のせいで年下の子供に怪我(爪が割れて結構な血が出る(ように見える))させてるのにあんまり凹まないんですよ。かといって、じゃあ異郷の人たちが優しいかと言えばそんなこともなく。「あー、はいはい流れ者(異世界からの転生?者の通称)ね」って感じでそもそも流れ者はあんまり好かれてなくて?でもなんで?っていうのがわかんなくて。なんかよく…わかんない…。魔法使いもほんと性格悪いし。貴族だとか強すぎて感覚がずれてる、とかいう次元では無く思えるんだよなあ。
俺つえー系じゃなくて全然いいけど、この世界の常識デザイン(フレンチとかグラデとかミラーとか)を異世界の魔法と組み合わせて、新しくて可愛いくて強い!みたいな王道ネイルストーリーが読みたかった。(楽しみにしてたからめっちゃしょんぼり)

スーパーベイビー 5巻読みました
めっちゃよかった~~~~~~~~!!!!!!というかまず1巻から4巻がいいんだけど、5巻も最高によかった!!!!!!!!たまおかわいいなああ!!!!!!田舎のいやな感じもわかるよおお🌊😿でもらくぴの感性も最高。
たまおだと思ったらゆでたまごを世にも美しく剝きあげるらくぴが最高。

パリピ孔明 14巻読みました
テンポが良くていいよね~!ポンポン話が進むのでストレスフリー!単独ライブ楽しみ~

春の呪い 1・2巻読みました
思ったより刺さらなかった…。夏美ちゃんが春ちゃんを好きになったきっかけとかがわかんなかったから?かな?なんか事情が分からないまま急に激重感情ぶつけられた感じと言うか…。そして、柊さんもやっぱり同じようによくわからんくて。知らんうちにお互い惹かれてた?いや、好きになるきっかけなんてはっきりしないのもまた、常だと思いますが。うーん。来世は他人がいい、のヒロインちゃんが臓器売ったりするのがぶっ飛んでて好きだったんですが。

超訳百人一首うた恋い。1巻読みました
百人一首やばない!!!?!?!!?!?!!泣きそうになった歌がいくつもあってびっくりですよ。
・筑波嶺のみねより落つるみなの川 恋ぞつもりてふちとなりぬる
・君がため をしからざりし命さへ ながくもがなと思ひけるかな
★今はただ思ひたえなむとばかりを 人づてならでいふよしもがな
特に★が最高だった~~~~~~!!!!!!百人一首すごい。

絶対BLになる世界VS絶対にBLになりたくない男 1~3巻読みました
いやもう最高。以前、1巻読んでおもしろいな~って思ってたんですが、3巻まで読んでやっぱりもう面白過ぎる!と大好きになりました。わたしは商業BLをまったく嗜んだことがなかったので(二次創作もそんなにですが)BLのお約束、みたいなのが勉強できておもしろかった!

お疲れお兄さんは手芸沼につかりたい 1巻読みました
手芸いいよね~と思って!手芸漫画はニッターズハイも読んでますが、こちらはフランス刺繍。でもいろんな手芸が出てきて楽しいです。手芸、時間溶けるよね…。あと手を動かすので、なんか、もやもやしてる悩みとかが結構消化できて私は好きです。私もお盆にまた靴下編むか~

悪役令嬢の中の人 1~3巻読みました
ふつつかな悪女でございますが 1~4巻読みました
断罪された悪役令嬢は逆行して完璧な悪女を目指す 1~3巻読みました

ついに手を出してしまった悪役令嬢~~~~~~~!!!!いえ、悪役令嬢は「悪役令嬢転生おじさん」を読んでいるのですが!やっぱり痛快なのがうけるんですよね。まんまとはまってしまった。
#感想
No.158
1730 字
めっちゃぱちぱち👏もらってる嬉しい~~~~!!!!!ありがとうございます。お礼小説準備するね(野望)リクエストって全然募ったことないんですが、誰だったらお礼になるんだろう…カクさんでいいすか。カクさん目当てで来てくださってる方どれくらいいるん…
#お返事
No.157
128 字
病めるときも健やかなるときも #あとがき
https://lol8.oops.jp/tx/summer/003.html
パウリーに「ずっと友達でいようね」って言いたかっただけの話!
ですが、この機会にパウリーの失恋をめちゃくちゃ考えました…。わー!ふられたー!ってわいわいする感じの失恋も考えたんですが、このシリーズには理想のパウリーを詰め込むと決めていたので!ガチのやつで書いてみたいなと…。パウリーはいつからハレンチハレンチ言うようになったのかな~なんかきっかけ(トラウマ?)になった女性がいたのだろうか。興味は尽きません。畳む

#夏という月日
No.156
275 字
#夏という月日 最終話まで掲載できました。やったー!あとがきはこちらです。〆切に追われているわけではなかったのですが、どうしても「タスク」感があったのでちょっと肩の荷が下りた気分です。さあさあ本にしちゃるで~!まずは豆本にしようかな。
しばらくは映画見て感想書いたり、漫画読んで感想書いたり、小説読んで感想書いたり、短い話書く練習したり、ワンライしたり、豆本作ったり手芸したり楽器吹いたりなんか色々したいです。ちなみに手芸は靴下編みとダーニング、楽器はエアロフォン(トランペット運指)です。
#日記
No.155
249 字
#夏という月日 #あとがき (シリーズ全体について)
https://lol8.oops.jp/tx/summer/

#KISSMEMORE を書き終わった後、今度はこれまた昔書いた「夏という月日」をリメイクしたくなりました。どうやってリメイクしようかと思った時
・パウリーの救済がしたい
・負けた後のカクを書きたい
・ずっとみているカクルチパウの幻覚を形にしたい
と思って、方向性が決まりました。

パウリーの救済、というのは『「俺は仲間だと思ってた」という叫びに「お前だけだ」と言われてしまったパウリーに「カクとルッチはちゃんとパウリーのことを仲間だと思ってるはずだよ!」と言ってあげたい』というものです。全部ブロマンスで書くか?とも思いましたが、これは本人たちから言われると原作に差し支えるので、カクルッチとパウリーをつなぐ誰かにいてほしくて、夢小説にしました。

パウリーは、いつも真実を知りながら、カクに振られたヒロインを慰めてくれるのですが、ではパウリーのことは誰が慰めるのだ?と思っていました。優しいパウリーに、楽しかった日々は嘘じゃない、カクとルッチは絶対パウリーのことが好きだったはず、と強く言いたかったのがこのシリーズです。

三職長のブロマンスもずっと好きです。幼いころから模範にしているルッチに揺らいでほしくないカク。パウリーの明るさ、人懐っこさに惹かれてしまうルッチ。人がよく年下なのに頼りがいのあるカクに懐いていくパウリー。カクはルッチを、ルッチはパウリーを、パウリーはカクを見ていて、視線はどうにも交わらない。そんな三人の幻覚をずっと見ています。やりたいこと全部乗せして、書ききれたので本当に良かったです。その分恋愛要素は薄まってしまいましたが、それでも誰かに刺されば嬉しいです。畳む

No.154
756 字
RSS

or 管理画面へ